お猫様のために
こんなに嬉しいなんて・・・・!!!

毎日毎回計測です。直接無理だった時は猫砂に残ったおしっこに試験紙をつけて。
正確には無理だけど、アルカリなのか酸性よりなのかはわかります。
今のところ1日1回は酸性よりのおしっこを出してくれて、ほっ。
ごまのおしっこはすごく健康なので「猫砂経由ごまのおしっこ」をph紙につけてそれを
目安にしたりしています。
1日1回でも弱酸性になっていれば大事には至らないという事なので今後も普通食を
継続できそうです。わたしはまだまだがんばるで~
といいつつ、こんなの買ってみました。

「アニモンダ インテグラ プロテクト」phバランス

メチオニンが入っているんですよね~
それでおしっこを酸性にするのだと思いますが。
中身のお写真撮り忘れましたがニクニクです。お肉なんです。うん。お肉。
phバランスなので某メーカーと同じく塩分がおそろしいのかと思いきや。
0.4%でした!!!これなら腎臓に注意しないといけない子でも食べられるね!
「嗜好性がとても高い」と書かれていたので購入しましたが・・・・・
みるきぃさんの嗜好には合わずでした。
ざんね~ん!!
10gぐらいは食べましたがその後はいらないらしいです。やっぱりね。
いいのよ、予想通りだから。ショックは受けていませんわ。大丈夫(自分に言い聞かせる)
アニモンダは腎臓ケアなどの療法食も出しているけど、みるきぃさんは無理ぽい。
その他、ヤラーのウェットも購入してみました。

ヤラーはオーガニックだし、総合栄養食だし。個人的には一番食べてほしいフードと
いってもいいのですが、そういう類は食べてくれないみるきぃさん。
期待はしていません。
一口だけでも食べてくれたらそれでいいです。
わたし、いつからこんなに身分が低くなったのかしらぁぁぁ~~~~?
さすが「お猫様」だわ。
みるきぃさんがダメでもごまさんがいるもんね~っ♪

ごま、よろしくね(*^-^*)
◆拍手コメントありがとうございます
みるきぃさん、ごまに「お腹パンチ」やってほしくて仕掛けたんでしょうかね~っ?だとしたら、どんだけごまさんの事が好きなんだーって感じ。嬉しくなりますね♪
ごまの暴れ方は豪快ですからね~っ。見てて楽しいのと、シャッターチャンスがたくさん隠れていているので、ごまのお顔にピントを合わせながら連写モードでフライデーの記者やってます(≧▽≦)
おしっことウンチョンさん。全てはここから始まるといってもいいぐらい体調管理の目安、体調のバロメーターだと思いますので、日々チェックして改善できる所があるのならしてあげる事でお医者さんへいく回数も減らせるかもしれませんしね♪私にできる事から頑張ろうと思います。
今のところごまさんはウンチョンもおしっこもパーフェクト、一切心配がいらないので助かっています。
いつも応援ありがとうございます。
ランキング参加中

