なんで?

まだ1ヶ月たってないのに、すでにこの状態。

もちろん仕事人(猫)はこのお方。

使い方間違えてるでしょー!

そこに座るんじゃないでしょー!

ごまはヒナでも育てるのか?

ごまさん?巣作りしないでください?
破壊王だから壊すだろうとは思っていたけど・・・・
破壊活動、早すぎない~?
ベッド高かったのに・・・・(>_<)
久しぶりに「お初」のごはんを。
アニモンダ プティシリーズ
![]() アニモンダ ラフィーネ ウェット プティ ウサギ 85g 【全品送料無料】 |

これはすごい。

ほとんどムースです。

なめらかぁ~な感じ。
最近アニモンダを全く食べてくれなかったので食べないだろうなと思って購入しました。

期待はほとんどしていなかったのですが、食べてくれました!

しかも好きみたい。
ごまさんは問題なく大好き。

ウェット拒否気味のごまでしたが、アニモンダ大好きみたいです。
総合栄養食もアズミラは大好きでアニモンダも大好きです。
黒缶とかヤラーとかモンプチはあまり好きじゃない。
でもヤラーにアニモンダを混ぜると完食してくれた!
なんだかお前、とっても贅沢じゃないか?

みるきぃさんも美味しいのが増えてよかったね♪

と、思ったら!!!
夜に持って行った時は器を見て匂いをスンスンして逃げていきました。
スタコラーっと。
な、なぜだ・・・・みるきぃさん。

一生理解できそうにありません・・・・
諦めようかとも思いましたが手で口元に持って行ったらペロっと舐めたので
そのまま手で食べさせて9割完食しました。
手はべちょべちょになったけど、食べてくれてほっ。
なんで朝は勢いよくお皿ぺろぺろして食べたのに、夜は拒否?
わからない・・・・・
でも、ホリスティックブレンドも最初は拒否気味だったけど、今は大好きです。
だから、嫌いなわけじゃないと思うんだけど・・・・
いつも応援ありがとうございます。
ランキング参加中


楽しそうに破壊活動を毎日コツコツやってます(^○^)
鳥の巣にしてそこにいるのかな?と思いきや、全くそこでくつろぐ気配が
ないんですよね(^^ゞやっぱり歯を磨きたいだけなのかな~~~
それにしては高い歯ブラシです・・・・( ;∀;)
みるきぃさん美味しくなかったみたいです(≧◇≦)
次は手で持って行ってもダメで逃げるようにそそくさ~と。
でも、大好きなたまの伝説はいつ持って行っても食べてくれるんですよね。
なんなんでしょうね~この感じって。
ピーチちゃんもそうだったんですかぁ・・・・みるきぃさんはまだ2歳なのに
この状態だからシニアになった時、どうなるのか今から不安です(>_<)
ピーチちゃんに似てるなんて光栄です(#^^#)ありがとうございます。
ごまさん、頑張らなくても良いこと頑張ってますね〜!!
鳥の巣ベットは、寝心地良いのかな・・・?
みるきぃさんは、美味しくても続けて食べるのは、
好きでないようですね。
家の先代ネコのピーチが、晩年そんな感じで、
食べてくれるものを探すのに苦労しました。
みるきぃさんの最後の写真、ピーチに似てるかも?
(ピーチは、顔の左側に茶色い部分が多かったのです)
そうなんですよ~~~!!本格的な夏になる前にもう使われへんやん!って感じでしょぉ。
確かに見向きもされないよりはマシなのかもしれないのですが、まだ1ヶ月も経っていない
のに、そろそろゴミ箱への移動を考えなければならないなんて~~~(>_<)
アニモンダのウェットですが、みるきぃさんは完全拒否になったみたいです( ;∀;)
ごまさんがぜ~~んぶ食べてくれたので良かった♪
ほんとにそうですよね!根くらべですよね。めちゃくちゃお腹が空いていたら
好き嫌い言ってられないと思うんだけど、そこまで何も食べさせないわけにも
いかないし、私は根負けの連続です(*´ω`*)
ありがとうございます!
kikorinさんも演奏会にご出演されたりしていたんですね♪
ピアノの前に座って指が動くのはそれだけ練習をしっかりされているからですね(*^-^*)
私は20歳過ぎてから悪い緊張をするようになったんですよ~~
大学生までミスなんてした事ないし、むしろ本番でうまくいくタイプだったのに。
大人になってからは終わってます。不思議と大人になったら頭はさえているんだけど
身体がついていかない感じなんですよぉ。柔軟性が年々失われていきます。
おそろしや~~~~~(>_<)
ごまさんは歯が気持ち悪いんでしょうかね~~?
でも、歯磨きのオモチャはすぐに飽きるんですよぉ・・・・
みるきぃさんのベッドや爪とぎをドンドン破壊していってます( ;∀;)
ごまさんの歯がピカピカピンピンになってます(^○^)
ウェットフードはいくつか食べられるのはあるんですけど、元気なうちにまだまだ
試そうと思ってます!その方が食欲がなくなったり、療法食になった時に少しでも
味覚開拓されているかな~と思うので♪ちなみに、このアニモンダは手で口元に
持って行っても食べてくれないようになりました(>_<)なぜだ~~~
言われてみれば確かに職人技ですよね!!どこからほつれさせたのか
わからないけど、綺麗に編み込んでいたのがみるみるうちに崩れて。
こんな風になってからはみるきぃさんもごまのオモチャだと思って
中に入ってくれなくなりました( ;∀;)
はい。謎は深まるばかりです・・・・
みるきぃさん、全く食べてくれなくなりました(>_<)
指につけて口元に持っていってもすごくイヤそうに舐めて逃げていきます。
でも、朝はめっちゃおいしそうに食べたのに~~~~
みるきぃさんの気持ちがまったくわからない~~~~~(≧◇≦)
ホリスティックブレンド、もうめちゃくちゃ気に入ってます。
ロイヤルカナンもびっくりな食いつきでごまさんも大好きみたいなんですが
高いのだけがネックで・・・少量パックがないのもちょっとなぁ~
でも、続けます!!一生これでいきたいですー!!!
アニモンダはみるきぃさんのリストからは除外された模様です。残念。
ごまはたぶん破壊したいだけですよー。
それとも、歯を研いでいるのかな?とにかく、なんでも噛みます。
爪とぎなんて最高の研磨機です。
このベッド高かったのに~~~
せめて1シーズンだけでも持たせたかったですぅ(>_<)
ありがとうございます。終わりました。
空き時間にピアノを練習しなくていいかと思うと、こんなにも晴れ晴れした
気持ちになるものなんですね~。あー、ほんと練習したくない。笑
紫のバラすごいですよね!!めっちゃ可愛い男の子からもらいました(#^^#)
アニモンダ、療法食も充実していますよね~
食べてくれますように~~~
うちはみるきぃさんがアニモンダはなぜか嫌いになったみたいです。
前はすごく好きだったのにどうしたんだろう・・・ショック。
ベッドのカスタマイズはいらないのになぁ( ;∀;)
それにこのカスを食べていないかも心配なんですよね・・・
天然素材といえど、何かの薬品につけてそうだから。。。
ごまさんがどういう気持ちでベッドを破壊しているのか
猫語がわかるようになったら聞いてみたい・・・・
ありがとうございます♪疲れ果てた日曜日から復活いたしました!!
アニモンダですが、その後はみるきぃさんが一切拒否しました。
手であげてもダメで、このまま無理強いしたらウェットそのものが
嫌になりそうだったので全てごまさんに食べてもらう事に。
でも、1度はお皿ぺろぺろするぐらい食べたのになぜ~?
ベッドは1ヶ月もってませーん。
6月1日におろしたので・・・・
すでにみるきぃさんはベッドだとは認識しておらず、ごまさんのオモチャか
何かだと思っている様子です。。。誤飲も心配だし撤去しようかなぁ・・・?
カメラ、ホントですかー?
私はデジカメとあまり変わらんやんって思うのですが、少しは違いますかね~?
頑張ってカメラの研究もしたいと思います(^○^)
でも、見向きもされないより使い込んでくれて嬉しいですね!
必殺仕事人的な…(;'∀')
アニモンダのウェットも食べてくれるんですね(^^♪
よかったですね!(^^)!
嗜好性の高いニャンコはホントに好みがうるさいですよね。
猫と根比べをしているようになってしまいます(^_^;)
私も中学までピアノを習っていたので演奏会のあの緊張の瞬間を今でもよく覚えています。
舞台の袖で出待ちをしてる時、頭が真っ白になって全て忘れてしまってパニくるんですが、不思議とピアノの前に座るとスラスラと指が動いてました(笑)
お近くだったら本当にゆりっぺさんの演奏を聴きに行きたかったなぁ~~^^
ごまさんは『破壊屋』さんですね!
何でも自分流にカスタマイズしちゃうなんて!
歯がかゆいのかしら?
フードジプシーはまだまだ続きそうですね~~
そうそう、ちょっと嫌なご飯って手のひら皿とか指につけて口元に持ってくと不思議とガツガツ食べてくれますよね!
にゃんこあるある かしら?^^
上に乗るのではなくて、中でくつろぐものですよ、ごまさん(o´艸`)
可愛いカップに入っていますね( *´艸`)
そして、謎が深まりますね(`-д-;)ゞ
朝は美味しく食べて、夜はプイッ?!
にゃんこは気分で変わっちゃうのでしょうか( ̄▽ ̄;)
でも、手から食べてくれるので、おりこうさんですね.゚+.(´∀`*).+゚.
みるきぃちゃんが食べてくれるごはん、
ホリスティックブレンド。
見つかってよかったです。
今回のアニモンダもリストに載っかるといいですね。
手からなら食べるって、甘えん坊さんですよね。
巣作りごまちゃん。
こちらも、実は好みがうるさい、のかな?
あ~でもないこ~でもないってやってると、
そのうちなくなっちゃいますよ。
↓お花がいっぱい!
紫?のバラとかすごいですね
アニモンダのこのウェットは2ニャンとも
気に入ってくれたようですね
うちも前に1つあげたことあったけど
その時はダメだったなー
でも、腎臓のウェットがあったので
うちもまた買って
まだあげてません^_^;
こんな風に食べてくれるといいけど
腎臓の療法食だしね~
ごまさん・・・ベッドこんな風にカスタマイズ
しちゃったんだ
すごいですねここまでやっちゃうんですねぇ
しかもまだそんなに経ってないのにね
アニモンダ、食べてくれるんですね~
うちはみんなダメでした(´;ω;`)
ごまさんもみるきぃさんも、ウエット全然食べないじゃなくてよかったですよね。
ごまさん~~
やっぱり期待通りのことしてくれましたね(*´∀`*)
うちだったら瞬殺だったと思うけど、1ヶ月はもったんですか?
なんかごまさんがヒナに見えた(#^.^#)
カメラ、やっぱり写りがいいみたいですね。
すごく綺麗に写ってますよ!