猫とインコ
先日、令ちゃんにお問い合わせがありました。
3歳の令ちゃんに!!
すぐに返信しました。
メールでの第一印象はとても丁寧でケージ類の用意も十分にしてくださるだろうと想像できましたので、前向きにお話を進めようと思っていました。
年齢は60歳。
お一人暮らし。
それは心配ですがこのままシェルターでずっと過ごすより良いと思ったのと、もし何かあったらまたシェルターに戻ってきても良いと思いました。
令ちゃんのお口の状態もお話して「それでもいい」とおっしゃってくださった。
すごくステキなご縁だと思った。
ケージの購入もしっかり考えてくださっていて、ラインの交換もして、さぁご住所をお聞きしようかなと思っていた時に、
「インコを飼っています。一緒のお部屋で過ごせますか?」
とラインがきた。
え?
それ聞いてないよ?
最初に話してくれなきゃ。
ご不在時間は10時間。
その間、同室に?
それは難しいのではないでしょうかとお答えしました。
そしたら、
「一緒にさせるために何か良い案はありませんか?」
ときた。
私はインコと猫を一緒に飼った事がないからわからない。
そうお伝えしました。
というか、なんで猫とインコを一緒に生活させたいの?YouTubeでも見たのか?ユーチューバになりたい?
それってすごくすごく無責任。
インコがかわいそう。
もし一緒に生活できている場合があったとしても、それは特別なケースだと思わなければならないのでは?たまたまうまくいっているだけではないのでしょうか?
絶対うまくいく方法なんてない。
だって猫にとってネズミや鳥は捕食対象の動物。
そこにいたら襲ってしまうのが本能です。
猫に悪気は全くありません。
インコを守れるのは飼い主だけです。
私は別室で飼ってもらえればと思っていたのでそうご提案をしましたが、
「ご縁がなかったという事にさせてください」
と、希望者様から。
わかりましたと答えましたが、
家族いるなら最初に言えー!!!
大切な事やろー!!!
話しの順序を間違えとるわっ!
ワクワクした心の行き場がないわっ!!
んでもって、この人、ユーチューバー(か、どうかわからんけど。)をまだ諦めてないのではと思ってしまう。
私には断りを入れてきたけれど、無責任な保護主がこの人に猫を譲渡してインコさんが被害にあわないことを祈ります・・・・!!
猫を飼いたいと思っている人も本当にさまざま。
異種の動物のふれあいを見たいと思う人もたくさんいる。
だけど、猫は猫同士で一緒に生活するのが一番。
ワンコ1匹のお家に譲渡して猫1匹、ワンコ1匹で仲良く育ててくださっている里親さまもいます。
だけど、やっぱり猫は猫と遊びたいと思ってるだろうなぁと感じる。
微笑ましい動画だけど、猫にとっては物足りない遊び相手。
猫同士の遊びとは全く違うから。
その子にとってはそれしか知らないし、愛情はたっぷり注いで下さっているのがわかるのでその子はとても幸せです。1つの幸せの形だと思います。
それはそれでいいと思ってる。
だけど、人間の「欲」のために動物が被害にあうのは許せない。
お家に入った動物は家族ですよ?
人間を癒やすためだけの動物でもないし、オモチャでもない。
人間と同じ命があって、人間の子供と同じでママやパパに守ってもらう必要のある存在でもあります。
そこんところ、わかってない人に大切な子は譲れない。
だからお断りしてもらって良かったと思います。
☆☆☆☆☆☆
こちらをクリックし経由で購入して頂けますと助かりますm(__)m
↓
Amazonもよろしくです♪
ゆりっぺにポイントが入っても良いよ!っていうお優しい方がいらっしゃいましたら楽天で何かを購入されます場合はどうぞよろしくお願いします(。・ω・。)
ご質問がありましたのでわかる範囲で回答いたしますが、バナーからクリックしてそのまま楽天のページに飛んで買い物をして頂くとポイントが私に入ります(私のアカウントでタグを作成してブログに貼っています)。おそらく、ページを閉じなければ楽天の検索バナーで検索したり、そのままご自身のお気に入りから購入してもらっても購入金額の数パーセント私に還元されます。購入してくださる人の負担は1円もございません。塵も積もれば山となるという事で、ケージを購入したりする足しになればと思いずっとずーっとブログの記事にリンクしていくことにします!よろしくお願いします。
保護活動ランキング
