脱走に注意
令ちゃん朝~日中はほとんど寝ていて夜になると元気になります。公園でそうだったのか?いやいや、公園は朝~夕方にごはんを持ってくる人がいるからそういうわけでもなかった。
我が家はイヤではなさそう。
だけど、出る場所を探していたりします。

窓の外にやたら興味を持ってる。
こういう時、ちょっとした不注意で脱走するんだろうなと思います。この子にとってお外は全てやイヤだというわけでもなかった。寒さは辛かったけれど、心の温かさも感じられていた。
可愛がってくれる人の【手】はたくさんあった。
だけどね、令ちゃん。
もしあなたが動けなくなってしまった時、本当に助けた必要になった時、今あるたくさん手はさっと引いてしまって1つもなくなってしまう可能性がある。
そうなってからでは遅いから。
今日もチャーに山盛り食べさせて

「もう食べられません」っていうぐらいの量を食べさせてからゆきちゃんのところへ行こうと思った。
チャーの場所からゆきの場所まで50mぐらい。お腹いっぱいの猫さんは普通は来ない。なのに、チャーははち切れんばかりのお腹をフリフリしながら私より先にゆきちゃんの現場へ行って、ゆきが出てこられないように出口を封鎖していました。
ゆきは出てこようとしたけれど、チャーの姿を見てまた隠れてしまいました。私がそこへごはんを持っていけたらいいけれど、フェンスがあって行けないのです。
仕方ないので先に公園に行く事に。

公園では茶まめやマスクたちが待っていました。
これはミケシロの分。

うにとろに使用していたロイカナのキトンが余っていたので混ぜました。
栄養たっぷりすぎ。
再度、ゆきちゃんのところへ。

こわごわ出てきました。お腹いっぱい食べて。
いそいで自分のスペースへ帰って行った・・・・

お腹いっぱい食べられて良かった。
こちらをクリックし経由で購入して頂けますと助かりますm(__)m
↓
ゆりっぺにポイントが入っても良いよ!っていうお優しい方がいらっしゃいましたら楽天で何かを購入されます場合はどうぞよろしくお願いします(。・ω・。)
ご質問がありましたのでわかる範囲で回答いたしますが、バナーからクリックしてそのまま楽天のページに飛んで買い物をして頂くとポイントが私に入ります(私のアカウントでタグを作成してブログに貼っています)。おそらく、ページを閉じなければ楽天の検索バナーで検索したり、そのままご自身のお気に入りから購入してもらっても購入金額の数パーセント私に還元されます。購入してくださる人の負担は1円もございません。塵も積もれば山となるという事で、ケージを購入したりする足しになればと思いずっとずーっとブログの記事にリンクしていくことにします!よろしくお願いします。
保護活動ランキング
