正しい猫
そうなんですよね。きちんとお世話しているから猫に好かれるとは限らない。私も自分は自己満足な人間だと思っています。自分が飢えた猫を見るのがイヤだから、生きている間は健康でいてほしいから、お外で子猫を見るのがイヤだから、している活動です。たぶん猫にとっては「ありがた迷惑」なんだろうな・・・。
食っちゃ寝ぇ~の猫。

最近のお気にリはダイニングテーブルの椅子の上で寝ること。ケージから出ている時は99%ここにいます。

でもここはテーブルの下だから薄暗いし、
猫は遊んでいる時の表情が一番可愛いと
思っているのだけれど、
それを里親募集に使いたいのだけれど、
新ちゃんは遊びに全く興味がなくて、
グッと目をひくお写真が撮れない。
だから、何か刺激を与えて生き生きした
表情を撮ろうと頑張るのですが、
そうすると私の手を噛みます。

たぶんそっとしておいてほしい子なのだと思う。
甘えてくる事が一切ありません。
なでなでしてあげても迷惑そうにしている方が多い。
ほんのたま~に気持ちよさそうにしていますが、
1日のうちで50回ナデナデして1回ぐらい。
こんな子、はじめて。
喜ぶのが短い時間だとしても、
人間の手を知っている子は、
お外育ちの子でも嬉しそうに目を細める。
新ちゃんは人間が怖くない子なのに、
なんでかなぁ。
それでも「そこにいてくれるだけで」私は嬉しい。
寝ている顔を見ているだけでとても可愛い子だと、
もうすでに「手放したくない思い」がムクムク出ています。
だけど、里親様はどうだろう。
甘えてくる子を好きな人が多い。
犬みたいな猫を希望される人が多い。
だから、甘え方を教えてあげようと思うと
迷惑そうにして、ガブっとくる。
そのままの新ちゃんでいいかなと最近は思う。
それでもこの子がいいと、
この子じゃなきゃダメだと思ってくれる方、
どうかどうか新ちゃんを見つけてください!

そうよね。
猫は食っちゃ寝ぇ~で、
気まぐれなのが
「お猫様」なのよね!
最近の猫は犬化しすぎ。
2021年1月17日 日曜日
茶太郎現れず。黒蜜、黒アンはたくさん食べましたがここでカメラのバッテリーを入れ忘れた事に気づき、給餌をしてから自宅に戻ってバッテリーを入れ直して公園へ!
ぶさかわ三毛と白猫

この子達は触れません。お外生まれのお外育ち?
最近は、この子達が私を迎えにきます。
それ以外の子達が誰も来ない。

心配していると、黒飴ちゃんが走ってきた。
それに続いてみんな来た。

良かった!!
黒飴ちゃんやキジ姉妹をたくさん可愛い可愛いしています。
いつか保護する時のため、今から馴らそうと思って。
今までほっとんど触ってあげていなかったので
それはそれは喜びますし「え?なんで?」みたな感じで、

触ってあげた途端にピトピトひっついてきます。
それがまた切なくなる。
まだお家には入れてあげられないんだよ。
また明日ここでね!

わたしは必要以上には触りません。
もちろん、投薬できるぐらいにはなっておきたいから
オチリぽんぽんとかナデナデぐらいはするけれど、
ワシャワシャ~とか抱っことか、絶対しない。
この子達には「いい人もいるけれど悪い人もいる」という
のを学習してもらわなければならないのもありますが、
それよりなにより、
懐いてくれたら私が帰りづらくなるからです。
心がズキズキと痛い。
あの澄んだ瞳で見上げられると。
自転車を発進させるのに、
心を無にするという術が必要なのです。
公園 丘の上。まめ~ず居らず。。なぜだ??

移動してバニラのところ。

バニラにだけ高栄養のごはんを食べさせたいのだけれど
あの美味しい匂いにつられて
食いしん坊がバニラの器に突っ込むから
バニラが嫌がってごはんを食べられないという状況。
それでも何とか食べました。

バニラちゃん本当に良く頑張っています。
ちょび子がごはんを食べに来ない

どうしたん?

置き餌食べた?
ここは不法投棄がすごい

んで、この布団をこんな風に枝にかけてあるのですが・・

これって誰かが猫のためにしたの?