お別れイヤだよぉ~涙
金曜日はたくさん撮れたらいいけど、仕事が忙しいから無理かー。涙
リーちゃん~~~~~~
お別れしたくないよぉ~~~~~~~涙
水曜日の一コマ。

ひー坊の隠れ家であるちぐらから出てきたリーちゃんをチェックなひー坊。
でも怒らない。ヘタレでとっても優しいひー坊。

リーちゃんもとても良い子です。

だけど、うちの子たちにすごく気を使っていると思います。
だから、本当のお家はここじゃないんだ。我が家じゃないんです。
数日前に譜読みのミスを見つけた。

もうあんぷもしているし、テンポもそこそこなので直すのが大変。
ほんっと今年の演奏、パスしたいです~~~~~
ピアノはソロを弾く先生がほとんどいないのでいつも必死で頑張っていますが
今年ほど練習時間の確保がきついと思った事はありません。

練習しなくてよくなったらクロチビを保護してあげたいのに~~~
でも、それっていいのか・・・・
本業である仕事をおざなりにして猫活動。
葛藤です・・・・・
いや、その前に講師演奏パスできないよ~きっと。。。
金曜日、楽器店の方に掛け合ってみようと思います。。。
。。。
ご支援もたくさんいただいていますので、こちらのお外猫日記だけは
報告もかねてできる限り毎日させていただきたいと思っています!
耳鼻科から帰ってすぐに給餌へ行きました。
あら?茶太郎がいない。。。
黒アンちゃんと黒蜜だけ。。。
黒蜜
もちろんたくさん食べました!
黒蜜もお腹パンパンに食べてるのにまだ食べたいんだよねぇ。
吐いてるんか???
バニラのとこ
前日ほとんど食べなかったバニラですが昨日は走ってきました!
そしてたくさん食べた!
シーバも一袋は食べたし、とろみも食べた!!
そしてめちゃくちゃ久しぶりにチャーが出てきたんです!!
隣はクロチビです。
チャーはごまさんと同い年でずーっとこのエリアに住んでいた茶トラです。
廃墟の施設に住んでみんなに可愛がられる人懐こい子でしたが、
5月6月に捨て猫がたくさん来て、その中の黒猫がチャーを追い払いました。
それからは5年住み続けた廃墟を乗っ取られてあちこちさまよっていた。
みんな心配していました。
1番心配していたのは子猫の時からチャーを見ていたゆりっぺ母です。
わたしがこんな活動をするようになったのも、母に捕獲を頼まれてし始めたから。
それが久しぶりに出てきてめっちゃ痩せてて。
チャー久しぶり!!って頭をぐりぐりしようとしたらおどおどしているんです。
えぇ?チャー性格かわった?動きもなんだか変だし、チャーじゃないみたい・・・
クロチビにパンチされたりして、めちゃくちゃ気弱なチャー。
さまよったらこんなに性格が変わるものなのか・・・
外猫は本当に厳しい・・・・
ん???
ちゃ、茶太郎???
茶太郎やん!!!
なんでこんなところに???
もちろん移動できない距離ではないけれど、かなり離れています。
こっちが正真正銘のチャー。目の色が違う。同じ場所です。
6月に撮影
チャーじゃなかった・・・・
茶太郎がいて良かったけれど、ここまできて黒蜜たちのところに帰れなくならないか?
あまり冒険しないでほしい。。。黒蜜もさみしがるよ。。。涙
給餌中ずっとチャーだと思って接していました。
ずいぶん性格が変わったものだと思い全く疑問に持たなかった。
茶太郎が振り返ってくれなかったらずっとわからないままだったわ・・・(^0^;)
チビクロどんどん慣れています。
爪出すからなー。爪だしちゃイヤよぉ・
きらちろママさんにご支援いただいたパウチと缶詰使わせていただきました。
移動してきちゃんところ。
暑い!!まぢで暑い!!!熱中症なるよ、猫さんも。
食べ終わるまで待っているのが辛い季節。でも猫達はもっとかわいそう。
ちょび子ほんとにかわいい。
甘えたい子。
ここも猫のいるような場所ではありません。
この子はまだ若い。
これから先、ずっとここで過ごせるとは思えません・・・・
いろいろ考えると不安になる。
でも、わたしにできる事をするしかない。
外猫たちの事を考えるとため息出ちゃうけれど美味しいものをお金の許す限り
提供していきたいと思っています。
みなさまからのご支援のおかげですm(__)m
昨日もたくさんごはんを注文させていただきました。ありがとうございます。
・・・追記・・・
夜に行くと茶太郎はちゃんといつもの場所に戻ってきていました(*^O^*)
やっぱり夜、誰も来てくれていない。。。。
ぬか釘のおばちゃん、どうなってるねーん!!!