ボク、悪くない
今週は1回ケロケロしてしまいましたが食欲はあるし、それなりに元気です。
AATUのチキン、すっごく気に入ってくれていましたが、1袋200gなので5日でなくなり。
今日から同じくAATUのお魚バージョンが始まります。

試しに少し食べさせてみたらバクバク食べました。
ただやっぱり末端が軟便さんに。。。
脂質が20%と高いからなのか、他の材料に反応しているのかはわかりませんが。
でも、嘔吐は1回だけだったのですごく相性が悪い事もない気がします。
とはいえ、200gしか食べさせていなのでまだわからないけれど。
みるきぃさんと糸で遊びました。

しばらく遊んでいると、

それを見ていたごまさんが・・・

「ふんにゃぁー」と鳴きながらみるきぃさんをガブリ。
みるきぃさんは怒るわけでもなくじーっと。
喧嘩にもなりませんし、みるきぃさんもめちゃくちゃ嫌がってる風もないのですが、
ごまさんはやっぱりやきもち妬いているのでしょうか~?

ごまともちゃんと遊ぶ時間を取ってますし、華ちゃんとも取っていますし、みるきぃさんとも。
みーんな「ひとりの時間」を設けているのですが、みるきぃさんをガブりにいきます(;^ω^)
でも、しつこく何回も行くわけじゃなくて最初の1・2回ガブったらあとはみるきぃさんの遊びを
じっと見ているごまさん。良い子です。ほんとうに。

このお顔。ふふふ。

うん。ごまは悪くない(*^^)
みるきぃさんも・・・

ほら♪こう言ってるからね。
ごまさんはごまさんのままで。

そのままのごまさんが大好きです(*^-^*)
木曜日は朝から自分のピアノレッスンへ行ってきます。
オフの水曜日は久しぶりにレッスン室にこもってピアノ練習したのでバッチリなはず。
お仕事されているみなさまはそろそろ仕事納めでしょうかー。
私は木曜日で納めます♪
拍手コメントありがとうございますm(__)m
コンクールとっても残念です。生徒ちゃんなりに頑張ってくれたと思うのに申し訳ない気持ちです。指導力もっとつけたいー!優しいだけでもダメだけど、厳しいだけでもダメだし。ほんとにむずかしいですね~。がんばろ。
今回の事でお母様に厳しく言われなければいいのになと願うばかりです。何事も極めようと思えば楽しい事ばかりではないのを自分の経験からわかっているのですが(むしろ辛いことの方が多いかも)、お母様だけは何があっても常に優しく励まし、温かく見守ってくださる存在でいてあげてほしいと思いますが、そう言えないんですよねー。生徒のお母様に。私がもっとバシっと言えたらいいのですが、この子の親御さんは迫力がありすぎてこわい・・・・( ;∀;)
ごまと華のやりとり、笑ってくださってありがとうございます!ごまは本当に優しい子です。ちょっと要領が悪いのですがそこがまたいいのです♪バシバシ連写しまくってピンぼけもたくさん生み出しましたが、その中で選りすぐりのを使いました(*^-^*)
猫さんがふたり以上いればバトルは必ずあると思うのですが、そうなんですかー?($・・)うちは「みるきぃ×華」「華×ごま」「ごま×華」とそれぞれバトってます。さんにゃんでバトルているのはまだ見た事がないけれど・・・(^^ゞ 華もなかなかのオモロ顔をするんですよー。今度またオモロ顔も撮りますねー(^○^)
いつも応援ありがとうございます。
ランキング参加中

