平成最後の・・・

正確には今日飛ぶのが平成最後やけど。
記事に乗せるのは本日が最後ってことで(^○^)

高い~~~っ!!
みるきぃさんがケロ直後にごはん待ちをしていますが・・・
しばらくあげられないのがもどかしい。。。

このジャンプにもみるきぃさんが映り込んでいます(*^-^*)

こっちにも。

ベランダからご帰還。
と、思ったらまたベランダへ?

こっちにも。

ひー坊が平成最後のジャンプを披露している最中に何度も何度も通るみるきぃさん。
遊びたいのかなー?
通ったすきにじゃらしを振ってみますと

遊びたかったんだねー(*^-^*)
みるきぃさんは。

ジャンプは苦手だからイニャバウワーで♪
ちゃんとゲットも(^_-)-☆

わー!すごい!ぱちぱち!みるきぃさん上手だね♪
ひー坊は不思議そうな顔でその様子を見ていましたが。

みるきぃさんが遊んでいる最中は一切邪魔をしなかったひー坊。
ひー坊、本当にいい子になってきました。
みるきぃさんも、ひー坊が遊んでいる最中に近くを通る事ができるようになってすごい。
今までは同じ部屋にいる事すらストレスだったのにね(*^-^*)
こうやって家族になっていくんだなぁ♪
気づけ~
大人の遊びかた
仕事やすみだー、わーい!!ピアノの練習をしっかり行います。
そして大阪とっても寒いです。。。
ヒーターまだ出しておいて良かったけれど燃料がなくなる~~~
(石油ファンヒーター)
日曜日も寒いのかなぁー
華ちゃん

遊び方が変わってきたのよねー
ハングリーにじゃらしを狙いにいくのではなく

【みるきぃ作戦=寝転がって獲物がくるのを待つ】に変化。
遊びに興味がなくなったのかなぁ?

やる気を見せて。
やはり寝転がったまま。

大人の遊び方ねぇ・・・
その様子を見ていたひー坊さん

もちろん

図々しさを発揮して
奪っていきました

華ちゃんは動じず。
やっぱりおもちゃへの関心が薄れてるんかな。
それともひー坊に対しての母性がそうさせるのかなぁ。
華ちゃんもまだまだ遊び盛りだから我慢しないでほしいわぁー
優しい華ちゃんが一緒にいてくれてひー坊は幸せやね(*^-^*)

ジャイアニズムひー坊( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
久しぶりのごまさん
保護される幸せな子たちがいる一方で、そうでない子たちも・・・・・
辛くなるのなら私も見なければいいのに、どうしても気になって見てしまう。
ごはんをあげるのにどうして避妊してくださらないんだろう~とか。
ご自身が一緒に暮らされている子たちはとても大切にしているのになぁ。
何度も何度も仔猫を生んで、その子猫が病気になったり、事故にあったり。
そういう光景を近くでみるのは私だったら辛すぎます。
それとも仔猫が見たいから、親子を見て癒されたいから避妊しないのかな?
さいきん、ごまさんがあまり登場しませんが元気です(*^-^*)

我が家で一番健康なのはごまさんじゃないかっていぐらい元気。
ウンチョさんも正常、ケロは我が家にきてから1度もしないし、何でも食べる。
このふたりがこんなにくっつくのは珍しい

いちおう「仲良し」なんです(^ー^* )フフ♪
ごまさんの活動はほぼ「夜」。
夜になったらみんなと追いかけっこしたりにゃスリングしたりしていますが
私は夜はあまりカメラを持たないのでごまさんの登場回数が少なくなっています。
ひー坊がきてからますます控えめになってるごまさん。

ごまさん!かぁーさんから絡んでいくから安心してね(ウザっ)
男のたたかい・・・?
わたしは半袖Tに短パンで過ごしていますが、ここから暖房が必要になるぐらいに
気温がさがるなんて想像できません。寒暖差に体調くずす人増えそう・・・。
ひー坊がポンポンボールで楽しく遊んでいるところへ

みるきぃさんが。。。
何をするのかと思ったら・・・?

大好きな糸を噛み始めました。
でも。

ひー坊に糸ごと引き寄せられてしまいブスっとするみるきぃさん。
いつもならここであきらめるのですが。
この日のみるきぃさんは違いました。
ジャイアニズムを掲げてたたかいを挑むみるきぃさん!

ひー坊も必死に守ります。
糸をくわえて立ち去ろうとするみるきぃさん。

ポンポンボールを必死におさえるひー坊さん。
みるきぃさんがんばりましたが。

このあとひー坊に負けてみるきぃさんが立ち去りました( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
ひー坊も自分は奪うくせに、自分のを奪われるのは嫌なんだね。
ジャイアニズムだねー
末っ子だねー
幸せだねー
久しぶりに全員の体重をはかりました。
みるきぃ 4.4Kg
ごま 4.8Kg
華 4.2Kg
ひー 4.1Kg
みるきぃさん1年前は4.7あったのに300gも減ってしまいました。ごまさんもなぜかダイエット。
華ちゃんは同じ。華は見た目とっても痩せて見えるのですが、もっとごはんあげた方が
いいのかなぁ?カリカリ40g、ウェット50g~60gを毎日完食です。
お世話するとみせかけた作戦
雪が降る地域もあるとか・・・・?
これは・・・・

華ちゃんの言うとおり確かに怪しい匂いが。。
カメラを構えましょう♪
仲睦まじい光景にみえるこのワンシーンですが、みるきぃさんの作戦でした。

華も怪しいと思いながらもお返しのお世話を。
もしかしたらこのまま仲良く猫団子なのかな~という期待はやはり崩れ。

突然、華の腕に噛みつくチャチロ。。
みるきぃさんの作戦なのです。
いきなり叩きにいっても逃げられるから、お世話すると見せかけて
相手が油断したら喧嘩に持ち込むという。
人間だったら絶対に友達になりたくないタイプですが。
猫だから許せてしまう(*^。^*)
そんなイヤラシイみるきぃさんも大好き(*´艸`)
もちろん華ちゃんは防御

あ!みるきぃさんの鼻にちょこんと当たっちゃいました。

その後も。

必死に防御する華ちゃん。
胸にドンってされただけで怒る茶白の猫。

華ちゃんの手が長くてよかったです(*^-^*)
最後まで華は叩き返そうとはせず防御に徹しました。ホントにイイ子。

いつも偉そうなみるきぃさんと上手に付き合ってくれる華ちゃんに感謝しています。
心配したひー坊も駆けつけてきて。

いづらくなったみるきぃさんが退散し。
華とひー坊。

華ちゃんって本当に賢い子です。
そして大人。
立派です(*^-^*)
洋服に入りたい!

ワイドパンツの中に見事にすっぽり入っていました。
華ちゃんもかぎつけてきた。

もぐるのが大好きだから。

自分もやってみたいと。

いくらワイドパンツでも片足にふたり一緒は無理だと思うなー

強引に入ろうとする華。そうなったらいつも用事ができるみるきぃさん。
ひとりになって思う存分楽しめる華ちゃんだけど・・・

そうそう!みるきぃさんのようにウエスト部から入って足の方へもぐるんですよー
しかし、どうやっても入れない。。

みるきぃさんに教えてもらわんとあかんなぁ(*^-^*)

入口は合ってるんだけどねぇ。
コツがあるみたいです。

華ちゃんには5年早かったかしら。
訴える華ちゃん。

んな、真剣な顔せんでもええやんか~
華もスカートには入れるんだから(*^-^*)
猫さんって人間が脱いだお洋服が大好きですよねー
毛だらけになるから嫌だけど、私のお着換えタイムになったら嬉しそうにやってくるので
仕方なく放置してあげています。
この後、しっかりコロコロして洗濯カゴへ入れました。
みるきぃさんが気の毒

ご機嫌みるきぃさん♪

でもこの時点で事件が起こる予感がしていました。
だからカメラを構えた(ΦωΦ)ふふふ・・・・
もちろん、その予感は的中。

がしがし登ってます。
サルもびっくりの速さで木登りをしてみるきぃさんに突撃するひー坊

みるきぃさんはひー坊とは違う方向を見てシャー。笑
なんでひー坊に面と向かってシャー言わないのかしら?
みるきぃさんの
そして。

怖いから逃げるとは言わないみるきぃさん。用事があるみたいです。
1日何回こういう光景を見るかわかりません。

せっかく機嫌よく過ごしていたみるきぃさんが気の毒に思います・・・(・ω・)
ひー坊はどうしてみるきぃさんのいる場所ばかり狙うのかなぁー?

他にもたくさん入るところあるやんかー

ひー坊はみるきぃさんが何回もごはんをもらっていることがうらやましいんです。
1日の量はひー坊の方が多いのに猫さんは「回数」が気になっちゃうんですよねー
6月1日と2日、ピアノの発表会があります。
今回の講師演奏はそこそこ大曲を選んでしまったので練習時間がいつもよりたくさん必要で、
「掃除」「洗濯」「猫と遊ぶ&ブラッシング」「ブログの記事作成」「ブログまわり&コメント」などを
午前中のうちに終わらせて午後からは仕事が始まるまでピアノの練習と計画しているのに
なかなかできない。。時間が過ぎるのが早すぎますねー
みんなで使いました
この前まで【もこもこベッド】でちょうどよかったのに誰も入らない。
みんなジベタリアンになっていたので出しました。

華ちゃん、いち早く察知して3秒でNクールベッドにインしました(*^-^*)
一番乗りでご機嫌です。

ずっとずっと気持ちよさそうに使っていました。。

続きましてこのお方も。

3番手はこちらのお方。

いつもは何でも1番が大好きなみるきぃさんなのに珍しいね。
そして最後。

ごまさんは遠慮しぃだからいつも最後。でも、このお家のものはみんなのものだからねー
ごまさんもガンガン使ってくださいな(*^-^*)
ベッドを出して1時間後。

あれ?華ちゃんのお顔が・・・?
えー

この暑いのに一緒に寝てるんかー?ひー坊は暑がりさんなのに。
そして、Nクールの意味がなくなる・・・・(;・∀・)
この日の室温

暑くても一緒にいたいんやなぁ(*^-^*)

仲良しやなぁー!嬉しいなぁー!
暑がりひーちゃんご満悦。

しかしお顔がまん丸。
ひー坊は華が大好き大好き大好きです(^○^)
そんなに大好きな相手と24時間一緒にいられるっていいね~っ♪
今日はアトピーの通院日です。
今は先生の指示で身体には毎日ステロイドを塗っています。
でも、さすがにちょっとやっぱり怖いんですよね。
減薬できるかなぁ~
お世話合戦

ちょっと乱暴なんだよなぁ。
みるきぃさんも負けていません

お世話合戦(*^-^*)
ここまではいい感じかなーと思っていましたら。

なんだか雲行きがあやしく・・・?

あぁ。これはもう時間の問題だわ。

ひー坊さん。目つきがもはやお世話の目つきではありませんよ~

みるきぃさんの頭をわしづかみのひー坊。
もちろんみるきぃさんがじっとしているわけもなく。

すたこらと。

喧嘩にならないだけましかな。
ひー坊

華ちゃんだったら我慢してくれてるけれど、みるきぃさんは無理なんだよー
ひー坊にはわからないかな。

いつもはしょんぼりしないのにこの時は珍しくさみしそうなひー坊でした。
1回5gずつぐらいしか食べられないみるきぃさん。
毎日35g~40gぐらい食べているのでこまめな給仕回数が必要なのですが、
土曜日は朝から夜まで楽器店のお教室のお仕事で自宅にいないのでそれができません。
土曜日だけ朝10gのお団子をお口にポイで食べてもらうんだけど、昨日は朝それを全てケロ。
仕事から帰ってきた19時半から追い上げて何とかカリカリ35gとウェット20gを
ケロなしで食べきれたー。よかったです(^○^)
みるきぃさん以外の男の子は35gを1回で食べられるんだけどなぁぁ。。
ひー坊の食欲をわけてあげてほしいです。