エアコンぽち!

暑い暑いいうから余計に暑いねん!とか言いますが。
私はまだまだ我慢できる暑さです。
しかし。
毛皮族のお猫さんたちが心配。
みるきぃさんもガラスのテーブルの上で涼もうとしていますが、気温が暑いのでガラスも生ぬるい。

そうそう!我慢大会よね~っ!誰が最後まで灼熱のお部屋にいられるか!賞品は何にするぅ?
って、ちゃうわー!!!
んな大会は開催しませんっ!

ゆりっぺも負けへんで~~っ。
って、ちゃうちゃう。
みるきぃさんは間違いなく優勝すると思いますが、もれなく「食欲不振」だの「元気がなくなる」だのが
くっついてくると思うので、それだけはぜ~~~~~ったいにダメなの。

これだけはみるきぃさんの好きなようにはさせられないと思って、
この後、今年初のエアコンぽちをしました。
弱冷でお部屋は29℃ぐらいになったのですが、見事にみるきぃさんは部屋から退散。
あっついお部屋に移動して、とっても暑そうな顔でダルダルでぐったり。
ごまさんはエアコンにウキウキしてますます元気になって心配無用(≧▽≦)

でも食欲はあった火曜日。

ぐったりしているように見えるんだけど、元気って事なの?
お願いやからエアコンの中に入ってくださいねぇ~~~~
☆拍手コメントありがとうございます☆
はじめましての方もありがとうございます(*^-^*)
私もみるきぃさんが遊んでいるお顔が可愛くて大好きです。肉球開いて必死です(^O^)/
ごまが仔猫の頃は邪魔していたので、私もみるきぃさんだけと別室で遊んでいました♪
特別感た~っぷり~で、みるきぃさんもご機嫌さん(*^-^*)
ごまさんは、本当におりこうさんで健気で最高に優しい猫さんに育ってくれて毎日毎日
ごまさんが愛おしくてたまりません(^O^)ぜひぜひ抱きしめてあげてくださいませ。笑
偏食のみるきぃさんが食べてくれた時の喜びは言葉では言い表せないぐらいです。
もう、それだけでゆりっぺ日々のストレスが解消されるって感じぃ~っ(≧▽≦)
あ、あれ?中居くんじゃなかったですか?じゃ、キムタク?( *´艸`)(ぜったいちがぁ~うっ!)
「続き」はピアノのお話なので興味のないお方はスルーで(^○^)
あぁ、嬉しい。
大阪暑い。
3階のお部屋が最高に暑い!
ゆりっぺはエアコンをかけたいのですが(猫の部屋だけね)、みるきぃさんがほんとーに
エアコンが苦手で、エアコン稼働とともにお部屋の隅っこに引きこもるので躊躇しています。
昨日のお部屋の気温は30度でした。
そんな昨日のみるきぃさん。朝から食欲もりもり、たくさん遊んでとても良い1日を過ごしてくれた。

空振りもありますが。

みるきぃさんなりに楽しんでいます(*^-^*)

「あんぐ~!いただきますにゃち~っ♪」

そんなみるきぃさんを。

タワーBOXから見るごまさん。
みるきぃさんの遊びテンションがマックスの時。

ごまさんは割り込んできません。
でも~

遊びに混じりたい~
ボクも突撃したいー

その「思い」を抱きながらギリギリのところで踏ん張っています(*´▽`*)
ごまさん、落ちるで。
たくさん遊んで、しっかり食べて、良く寝て。
当たり前の事をしてくれているのが一番うれしい。
☆拍手コメントありがとうございます☆
ごまさん、暑さにめげず本日もパワフルでした~っ(^O^)
死後の世界について様々な説があると思いますが、実際見てきた人はいないわけですし、
自分が前向きになれる解釈を信じる事でOKですよねっ♪
実は今でも私の本音は「良いご飯だけを食べてほしい」です。
でも、それを強要する事はみるきぃさんにとって幸せな時間を過ごしているようには思えなく
なってきたので、みるきぃさんの気持ちを尊重してあげようと思いました(*^-^*)
みるきぃさんとごまさんの幸せは私の幸せですからネ(^O^)/
ペットたちは死後も生きている

土曜日は夜に15分程度しか遊んであげられなかったら・・・・
深夜0時すぎからお部屋で大暴れ。
ごまさんがタワーから飛び降りる音はみるきぃさんと違って「どすん!!」と、すごい音です。
静かな住宅街でどすん。就寝中のご近所さんに迷惑になっていないか心配で心配で。
押入れで寝ているみるきぃさんに進撃するも・・・

みるきぃさんは押入れという秘密基地から動きません。
一人でひたすら暴れるごまさん。
よくもまあ、ひとりであんなに暴れられるもんですわ。
私がお部屋に見に行くと押入れに隠れるのですが、部屋から退散するとまた暴れ。
それの繰り返しで午前1時半ごろまで頑張っていました。

日曜日は。

午前の部、午後の部、夕方の部、夜の部と4部構成で遊びました!

ぷぷぷ。
猫じゃらしと一体化しそう(*^^*)

ごまさんは、ずーーーーーーっと遊びたい。
寝ていても、じゃらしを振ると120%の確率で飛び起きて即対応してくれます。
ごはんを食べていても遊びの方が気になります。
10分ぐらいの時間は作ろうと思ったら作れるわけですから、忙しくて時間がないとか言わないで
どんな日も時間を見つけて1日何回かは遊んであげたいです。

これを書いている今は静かな夜です~~~♪
ふふふのふ♪
大好きなごはんにかわった途端、すごい食欲です。
大好きなアーテミスにちょこっとクプレラを忍び込ませてみましたら、
クプレラも「ウマウマ」と美味しそうに食べてくれました。
クプレラ、あんなに拒否ったのに。
クプレラの入ったお皿を見つめ、この世の終わりのようなオーラを醸し出していたのに。
アーテミスでご機嫌さんになったから「まあいいや、食べてやろう」みたいな?
という事で、様子を見ながらちょこちょこクプレラを混ぜてます(^○^)
ふふふ♪うふふふ♪

みるきぃさんが元気でいてくれる、それだけで楽しい気持ちになるんです(*^-^*)
押入れに入ってほしくない~とか言ってたゆりっぺなのに。

何やらホームセンターで購入してきましたぞ。
固いケースの上にフリースを敷いただけだったので

このように準備してみました(*^-^*)
そしたら。
みるきぃさんじゃなくごまさんがさっそく入ってくれたの(*^-^*)

続いてみるきぃさんもチェック。

一緒に(^○^)

ふたりでまったりできる広さが十分あります。

ふたりとも気に入ってくれてうれしいなぁ。
お気に入りの場所がまた1つ増えたみたいで、私も大満足です。
お顔が見えなくなるのはとっても寂しいんですけどね~~(+o+)
☆拍手コメントありがとうございます☆
改めてデジカメって本当に素晴らしいと思います!これがあるから
愛情もより深まる感じがします。そしてお財布も寂しくなっていく(;^ω^)
「ごはん」の事は本当に悩みますよね~
長生きしてほしいからという私の勝手な願いでみるきぃさんに無理をさせちゃっていたかも。
私だっていくら身体にいいといっても、自分が美味しくないと思うごはんを毎日イヤイヤ
食べてまで長生きしたいとは思わないから・・・・
自分が嫌な事をみるきぃさんに押し付けちゃって、悪かったなぁ~と反省です。
これからはみるきぃさんの気持ちを一番に考えて、その上で私もいろいろ試行錯誤しながら
できればいいご飯を食べてもらいつつ「できる事なら24時間楽しく過ごしてもらう!」という事を
忘れないように暮らしていきたいなぁと思います(*^-^*)
デジカメの素晴らしさ

遊んでもらっていいねー!

よっ!盆踊りの練習もしちゃうにゃちよー!
獲れたにゃちー!

楽しそうなごまを見ていると私までウキウキします(*^-^*)
遊ばせている時はここまではっきり表情を確認する事ができないのですが
あとでお写真でみると、ごまさんのイキイキした表情が良くわかって、
デジタルカメラという文明の利器の素晴らしさに感動します・・・・♪
フィルムを現像するカメラだったらこんなにパシャパシャ撮れないですよね。
新しいものが全て素晴らしいわけではないけれど、デジカメには感謝です!!
☆拍手コメントありがとうございます☆
お読みくださってありがとうございます。
何でも食べられる子ならいろいろ試せると思うのですが、みるきぃさんは
どうも違うようでして。それも「個性」だと思えば私の気持ちも楽になりました♪
みるきぃさんの個性を大切にする事も、幸せの道への一歩かなと思います。
これからも猫についてたくさん学び、ごはんの事も研究した上でも押しつける事なく、
猫さんの気持ちを尊重してあげられるように精進してまいりたいと思います(^○^)
猫飼い初心者ですのでまだまだ至らない点が多々あると思いますが、
みなさまこれからもどうぞよろしくお願いしますm(__)m
生きる道

キリっとごはんの時間を教えてくれました。

ごはんの時間には少し早いんだけど、食べたいと思う気持ち。
嬉しいねぇ。
アーテミスは大好き!

もりもり食べる

嬉しいなぁ。

吐いちゃうからね。たくさん食べると。

夜ご飯が楽しみだね♪

大好きなごはんを食べてみるきぃさんが幸せそう。
私も幸せ。
こうでなくちゃね!
アーテミスはフレッシュなタンパク質を使っていますし酸化防止剤もフードの加工には
使われてはいませんので粗悪なご飯ではないと思います。
みるきぃさん、食べてくれてありがとう(*^-^*)嬉しいよ。
みるきぃさんの幸せは私の幸せ。
みるきぃさんが幸せじゃないと私は幸せじゃない。
大切な事を忘れないようにしようと思います。
みるきぃさん、大好きだーっ!!!あとでギュウって抱きしめてあげるね(←迷惑)

ただ、クプレラの何が嫌いで、アーテミスの何がツボなのか。
知りたいなぁ・・・・・
◇拍手コメントありがとうございます◇
みるきぃさんはごまさんの事が大好きなので暑かろうが、せまかろうがお構いなしー。
ごまさんはちょっと迷惑してる?でも、よく我慢して兄をたててくれて、本当に感謝です。
素材のこだわりは、実はふたりともなんですよー。
ごまさんはモコモコが嫌いですし、みるきぃさんは冷感素材が嫌いなようです(^^ゞ
シーバは総合栄養食なのに「おやつ」級の食い付きようですものね。
うまく活用できるのであればそれもありではないかと思います。
小さな小さな大切な大切な命。小さいけど大きな命。そんな愛おしい命が家族のそばで
いつまでも幸せを感じていられますように・・・・・♪心よりそう願っています。
ごまさんとみるきぃさんが仲良くしている間に、いつか割り込んでみようと思いつつ。
ジェラシー感じつつ、ふたりの微笑ましい光景を見て幸せを感じます(*^-^*)
拍手コメント様もいつか「ジェラシーと幸せのW感情」を味わえる事を祈っています。笑
とても長文になりますので、スルーされてくださいね。
↓
いちゃいちゃいちゃ

昨日のみるきぃさん、押入れから出てきて定位置に。
喜ばしい事です。はい。

まぁるくなって気持ちよさそうに。
ふんわぁ~り、ふふふ。

や~っぱ、みるきぃさんがここにいないとねぇ。
何をするわけでもないんですけど、このお顔がここにあるだけで。
みるきぃさんがここで気持ちよさそうなお顔で寝てくれているだけで。
幸せな気持ち。
で!少しピアノを練習してその後、見に行ったら・・・・

あれ!いない!!
やっぱ押入れ最高か・・・・
と、他所に目をやると。
いちゃいちゃ。

ほぉほぉ。
いちゃいちゃいちゃ。

でも、そのベッドは完全に一人用だと思うんだけどなぁ~
一人用にしても5kgの子には小さいぐらいのベッドなんだけど。
よくふたりで入れたね。
あまりしつこいとごまさんに嫌がられちゃうよ。

足でげしっ!
☆拍手コメントありがとうございます☆
噛み噛みすごいですよね。きっと袋の破片もお腹の中に入っていると思いますが
今のところは元気いっぱいのごまさんです。ウンチョさんで出てくれる事を信じて・・・・
そんな素敵な刑務所があるのならぜひともチューチュー刑に服してもらいたいですっ(≧▽≦)
なんと!ゴミ箱まで!!ごまさんもいつか開けちゃうのかしら・・・・(;^ω^)勘弁してくんろぉ。
アレルギー、鼻はまだ我慢できるのですが、目が辛くてー。
今の時期、細かいふわふわの毛が飛んでいるみたいで目が真っ赤です(+o+)痒すぎー。
え~エビオス錠!!笑
おやつ感覚だったのでしょうか~?
やられました・・
夜一緒に寝るとそれはそれは大変な事になっちゃうので可愛いふたりとは今は別室で寝ています。
(すごく悲しいんだけど・・・)
ふたりに会える毎朝が楽しみで仕方ありません。
昨日も「おっはよー!!!(≧▽≦)」と猫部屋をあけて挨拶に行きましたところ
収納しているはずのフードのサンプル袋が噛みちぎられてお部屋に散乱していました。
もちろん犯にゃんはこちらのお方だと思いますが。

証拠不十分ですが、私は確信しております。
しかも、食べたのがPHコントロール0だったんです・・・・

もちろんみるきぃさんもちゃっかりご相伴に預かったみたいで、しっかりケロったあとも。
ちゃんと収納していたのに。

おかしいなぁ?強いパッキンのついたケースだったのですがねぇ~
みるきぃさんは朝からごはん(クプレラ)を食べないし~

押入れでおくつろぎ中・・・・♪
ごまさんはおしっこっこを朝から3回もしているし~
PHコントロール0の威力を思い知り、私の管理の甘さを反省いたしました。
みるきぃさん、火曜日は私が出かける15時前までドライフードを4g程度しか食べていなくて、
それがPHコントロールをたべちゃったからなのか、クプレラがイヤになったからなのか・・・・
それとも、それとも?
嫌な事はなるべく考えたくないけれど。
こんな時、ずっとそばについていて細かにケアをしてあげたい~
様子をしっかり見てあげて緊急の事態にも備えたい・・・・
そう思わずにはいらせません。
◇拍手コメントありがとうございます◇
ほんとだ!秘密基地みたいです!私も子供のころはこういう場所、大好きだったなぁ。
みるきぃさんにとってもステキな場所だから大切にしてあげたいと思います。
でも私はとても寂しい。存在感もなくなるし、なんだか嫌われたような気分ですし。
今度、私も一緒してみようかしら。笑
みるきぃさんの軟便改善、原因究明はなかなか難しくありますが、きっと良くなると信じて
これからも身体の仕組みをしっかり研究しながらお世話して参りますっ(*^-^*)
お気に入りの場所

これではわたくしお世話ができませぬ~
シリンジピュッピュをしないとおしっこっこの回数が減ってしまうじゃないかぁ~
ここは押入れの中。

押入れに入りやすいように整えましたら超がつくほどお気に入りになってしまいまして。

朝も昼も夜もここで寝ているみるきぃさん。
お気に入りの場所ができて本当に喜ばしい事です(ノ_<)
お世話ができないだけじゃなく、みるきぃさんの存在感がなくてさみしい~~
昼には隣のキャリーにごまさんが入っていました。

私を置いてけぼりにして、ふたりしてこんなところでぇ~~~っ
引き戸を全開にして撮影してやったぜ・・・っ(`・ω・´)
へっ(`∀´)
そこそこ広い猫部屋(といっても、7畳半ですが)なのに、押入れの狭いところにおふたり。
猫さんってやっぱり狭くて暗いところが好きなんですね~
☆拍手コメントありがとうございます☆
格安スマホの方が多くてびっくり&嬉しいです。仲間仲間(^O^)/
いろいろ教えてくださってありがとうございます。
私もガラケー10年ぐらいは使う気でした。笑
みるきぃさんのエアコン嫌いがおさまっているといいのですが・・・
室温を30度に設定してもイヤなんですって。
猫でも熱中症になるといいますから心配な季節です・・・・。
みるきぃさん、よくキバチラで寝ているんで私はその歯をツンツンするのが楽しいです♪
ぐったり~
急に暑くなってふたりもぐったり~

みるきぃさんはエアコンが苦手なので夏は大変です~

エアコン稼働すると35度の猛暑部屋に移動するのです。
今年はエアコンが苦手じゃなくなっているといいなぁ。
私もやっと人並みの生活になりました!

Ymobileです♪
1年間は月額2600円ぐらいです(機種代込み)
2年目はワンキュッパがなくなるので3600円とお高くなりますが、
3年目は3100円ぐらいになって、それがずーっと続くそうです。
今までガラケーにもそれぐらい払っていたのでYモバイルに決めました。
キャリアメールから離れるのがちょっとイヤだったけど
友達とはほとんどラインだし、メールも一応使えるし、いいかなと。
それより今の私には「安さ」が何よりの魅力です。
浮いたお金は全てお猫さん費用にまわすのだ!!
オンラインショップで購入したのでデータ移行は全て自分でしたのですが、
ラインのアカウントをiPodtouchからスマホに引き継いだ途端に、
電話帳に入っていた(ID教えていない人)名前がずらーっと友達に追加されて焦る~
ありがた迷惑だ~
そして一括メールの仕方がわからない~
でもって、電話帳の削除の仕方もわからない~
何もかもがちんぷんかんぷん~
おばあちゃんになった気分です。
いつも「拍手コメント」ありがとうございます(*^-^*)