寿命を左右するごはん

※ササミのふりかけをかけています
今まで食べていたキャスター&ポラックスより大きい。

小粒に慣れてしまったから少し食べづらそうだけど・・・
昨日は食べてくれました。
次の日から完全拒否っていう事もあるのでローテフードに追加できるかわかりませんが、
ささみのふりかけをなくしても食べてくれる事を目標にならしていこうと思います。
ごはん台へ向かう!

たくさん食べてもっともっと健康になってほしいです。

ちなみに、アズミラはドライフードを「ふやかして」与える事を推奨しているみたいだけど、
ドライをふやかして食べてもらうには練習が必要ですよね?もしくは仔猫の頃からならすか。
うちはごまさんでも無理なんだけど、すんなり食べてくれる猫さんもいるのかなぁ?
ドライフードをふやかして与える事は寿命をも左右するそうです。
水分補給にもなるし、消化しやすく胃腸に優しい方法なので、こうする事で寿命が3・4年
のびるとおっしゃる方もいます。できる猫さんはチャレンジしてみてもいいかもしれません。
もし次に猫さんを迎えたら仔猫からなれてもらいたいなぁ~
仔猫さんから育てる事ができたら食事だけは今よりもっともっとしっかりしてあげたい。
あ、迎える予定は全くありません(*^-^*)
お膝猫が1日4・5回のごまさん。

おろしてもおろしても乗ってくる。
ごまさんって意外と甘えただったのね。

こんな事しても大丈夫です。

ごまさんがお膝に乗ってきたら2時間ぐらい動かないので、お膝に乗ろうとする素振りを
見せ始めた瞬間、私は椅子から逃げるように動いています(^^ゞ
※メッセージありがとうございます。
本日より「拍手コメント」を開けようと思いますが皆様にお返しコメントする事ができない日もあり、
自分勝手なペースになると思いますのでコメントはお気遣いなさらないようお願い申し上げます。
再チャレンジ
でも、猫吸いしたらしっかり匂いを感じられるんですよね~不思議。
愛の力かしら( *´艸`)
みるきぃさんの「糸ブーム」はまだ続いています。

ハンターの目つきのつもり。

遊び方はひょろひょろですけどね。
毎日毎日、糸を追いかけて走ってジャンプして。

糸遊びにハマってからはごまさんより遊べ要求してくる♪

サイレント雄叫びあげてるけど可愛いんだよなぁ。

たくさん遊んで。

疲れたらおコゲくんと一緒に休憩。

おコゲくんはみるきぃさん専用抱っこマクラ。

ベタベタしてもごまさんみたいに嫌がらないしみるきぃさんも喜んでいます。

久しぶりにアズミラを購入しました。
![]() アズミラ Azmira ドライフード クラシックキャットフォーミュラ 500g ... |
個人的にはドライフードの中では安心できるプレミアムフードだと思っているのですが、
みるきぃさんの食いつきがとても悪くて、しかも玄米が原因なのか軟便になるしで
中止しましたが。が、しかし。今のみるきぃさんは以前のみるきぃさんとは違うのです!
あんなに嫌がっていたヤラーも食べられるようになったし、アズミラを中止してからも
たくさんのプレミアムフードを制覇してきたので、食べられるようになっているかも。
という、淡い期待を抱きつつ明日からアズミラです。

100g342キロカロリー。
アズミラって低カロリーだったんですね・・・・
ごまはたくさん食べられるから嬉しいかもね♪

アズミラ、食べられたらいいのにな~
元気な今のうちに安心できるごはんをいくつでも試しておきたいです!!
そうする事で味覚も広がると思うんですよね。
リスク分散にもつながります。
以前良く食べていたホリスティックブレンドは突然製造中止になり現在も購入不可状態。
メインフードにしているごはんがそういう事にならないとも限りませんから。
アズミラ再チャレンジ!
うまくいきますように。
引きこもり生活

ごまさんイイ(≧▽≦)
お顔だけ見るととても辛そうですが・・・

食いしばっていますが。
楽しんでいるんです♪(たぶん)

それにしても、みるきぃさんは足技が得意ですなぁ。
ごまさんも足技かけようとするけど、すぐにみるきぃさんにひっくり返されてしまう。
ごまさんの方が力は強いと思うのに。
おコゲくんを可愛がるみるきぃさん。

おコゲくんに対して偉そうなみるきぃさん。

みるきぃさんはナンダカンダで上から目線の猫さんです(*^-^*)
しっかりお兄さんの顔してくれていますね(^O^)/
猫のハウスにふたりで。中でどうなっているのだか・・・?

一人で入るサイズなんだけど上手にふたりで使っています。
しかし、もはやシルエットが猫さんではない。

猫型大福の中から「ごまあんこ」と「きなこあんこ」が溶け出してる・・・( *´艸`)
初めてネットで楽譜を買ってみました。

今まで「1曲だけほしい!」という時も何千円も出してたくさんの曲が入った楽譜を購入していましたが、
他の曲を弾く事も一切なく流行りも廃れていき1曲だけのために買うのは勿体ないなぁ~と思っていました。
1曲だけ自宅で購入して即プリントアウトできるってすごく便利です!
楽天のポイントを使ってお支払する事もできるし、最近は活用しまくってます。
ますます引きこもり生活になる。
でも、できるだけ外出はしたくないんですよね。
ずっと猫さんと一緒にいたい。
猫さんに依存しすぎでしょー?
困りました。ホントに。
お膝猫で~す♪
ウェットも20gほど食べて、カリカリも47gほど。
小食のみるきぃさんが食べてくれる事が嬉しくて。
ついついたくさん与えちゃいました。
ダメな飼い主ですね(^^ゞ
でもみるきぃさん47gもカリカリが食べられるようになったってすごいなぁ。
35gでも”ふりかけ”かけてやっと食べてもらっていたのに。
消化能力がアップしているのでしょうか?
そうだとしたら、嬉しいんだけどなぁ。
最近、ごまさんがお膝の上にきます。1日に何度も。

みるきぃさんはここ1週間の間、1度もお膝に乗ってこない・・・・( ;∀;)
ずん!

みるきぃです。
みるきぃさんもお膝にきたいのかな?

お膝にフリース敷く暇なくごまが乗ってきたから・・・
みるきぃさんは一緒できないね。

みるきぃ頑張りましたがやっぱり無理でした。

早いもの勝ちだからねぇ。みるきぃさん残念だったね。

なぁ~んて思ったりして( *´艸`)
今日のブログのお写真は全てコンパクトデジタルカメラで撮ったんですけど、
デジタル一眼レフで撮った時と違うように見える気がします。
みるきぃさんもごまさんもデジイチが苦手です。
カメラを向けたとたん細目に・・・・・

なぜだ・・・・
みるきぃさんはもっとお目目くりっくりで可愛いのに。
ごまさんも。耳と目でイヤイヤを表現。

休憩をはさみつつ何十枚も撮ってやっとお目目が開いたお写真が撮れます。

小さなデジカメだと「そのまま」のお顔が撮れる気がするんですよね~
デジタル一眼レフはレンズも大きいし猫の顔の大きさから考えると威圧感ありますよね?
私も自分と同じぐらいの大きさのレンズを目の前に持ってこられたら・・?って考えると
自然な表情はできないかも・・・・・(`・ω・´)
小さなデジカメの性能良いカメラ、買っちゃえばぁ~?(って、悪魔のささやきが聞こえる・・・)
※メッセージくださった方ありがとうございます。
みなさまへのブログにコメントなかなかできずに申し訳ありません。
コメント&訪問はしばらくの間、気の向くままにさせて頂いていますm(__)m
すみませんがよろしくお願いします。
お友達・・・♪

こげ茶猫の「おコゲくん」です。
顔面シルエットが似てる・・・・( *´艸`)

みるきぃさんはお友達に歓迎の舞を。

ガブ~っ♪

ケリケリ~っ♪
そこへごまが・・・


おコゲくんには全く興味がない様子なごま。
一人占め。

満足みるきぃ(*^。^*)

取り合いの喧嘩にはならないみたいです( *´艸`)

みるきぃさんとごまさんは正反対で興味を示すものも遊び方も違うのがよかった。
それに、ごまさんは先住猫であるみるきぃさんの事をとっても尊重してくれているんです。
私の思いをしっかり受け止めてくれているかのような・・・・
できる事なら自分が家ボスになりたいだろうに(ごまにはその素質があります)
わきまえてくれているごまさんに毎日感謝感謝の日々でございますm(__)m

小松菜を・・・

ささみ・小松菜・消化酵素で作ったベースフード

これをぐちゃぐちゃ~っと混ぜてごまに。
ごま、小松菜大好き。
ウンチョさんもばっちりでした。
また食べられるお野菜が増えたね~っ♪
イヤー

まだ去年の3月までしかつけてないよ?
たまりにたまった領収書やレシートを順番に入力しているのですが。
休憩して戻ったら、レシートが誰かに食いちぎられてボロボロにされていました。
私の経費が・・・・・(T_T)/~~~
大好き(^O^)/
お願いします
ま、作戦といっても私の手の平で食べてもらっただけですけどね。
手が水入りのウェットフードでベトベトになりましたけどね。
あれ?これって、私の勝利ですよね?

月曜日はなかなかおしっこしてくれなくて。

16時に1回目のおしっこ。特大玉です。前回から20時間近くあいています。
ありえないぐらい特大なんですけど、そこまでなるまでにもよおさないのでしょうか?
1回目が16時だったのですが2回目のおしっこを5時間後の21時にしてくれました。

ほっ。
おしっこだけは「これがその子のペースだから」とか言ってられへんと思うねん~
出すものちゃんと出さないと心配だから。お願いします、ほんとに。

ごまさん生肉好き好き~

ささみ(生)+ベースフード+トッピングにたま伝を乗せました。

が、しかし。
たま伝をキレイに残されました。
そしてびっくりな事にビタミンのサプリを入れる方が好きなんですよね。
ビタミンって酸っぱそうな匂いしてるんだけど、ごまさんは大丈夫みたい。
ごま、すごいね!

何でも食べてくれてホントに嬉しいよ、ごまさん♪
良いごはん食べていっぱい飛ばないとアカンからね!

ごま筋もしっかりキープしないとね♪

ごまの腕がムキムキマッチョで可愛い(*^-^*)
お外猫さんとごまさん(動画)

昨日の夜、何を出してもプイっなみるきぃさんにちょっとイラっ。
ウェット食べないと大切なものが摂取できないんだからねー!
昨日は私の思いとみるきぃさんの意思が反対方向を向いていました。
食欲がないわけじゃないんです。
ドライフードは大好きでもっと食べたいんです。
でも、ドライでお腹いっぱいにしちゃうとますますウェット食べなくなる。
そしたら普段からお水をほっとんど飲まないみるきぃさんはどうなるの~?
「好きなようにさせてあげようかな」
「おしっこ詰まったらその時に考えればいいか」
「どこか悪くなってもその時に考えればいいか」
「みるきぃさんがイヤならここまでする必要ないか・・・」
そう思ってしまう瞬間があったりするけど「身体に良いごはん」を知ってしまったから、
ふたりに長生きしてもらいたいと思う以上、まだここで妥協はできないと思い直す・・・・。
また工夫しながらがんばろう!
楽しそうな顔でお手入れ中のごまさん。

そこへ・・・

お世話大好きみるきぃさんが。
お世話を始めました。

いつもだったらしつこくしつこくお世話して、その後喧嘩が勃発するのですが・・・
この日は珍しく、あっさりみるきぃ。立ち去りました。

なんだか嬉しそうなごまさん。
ひとりでゆっくりお手入れできて満足かな♪

パッカーンのままお手入れしていました(^O^)/
みるきぃさん、なんか怒ってる?

そんな怒ってたらこんな風に撮っちゃうぞー!

魚眼レンズ風(^O^)/
おたまさんとごまさんです。
ごまさんはおたまさんの事がほんと~~~に好きみたい。
おたまさんの鳴き声を聞くとご飯を食べていてもすっ飛んでいきます。
みるきぃさんとおたまさんは「・・・・」です(;^ω^)
ごま元気か?
誤飲・・・
引き出しにしまっておいたマスクが床の上に落ちている・・・・
使い捨てマスク・・・・
ゆりっぺ顔面蒼白。
マスクのゴムだけがしっかり全てなくなっていたんです。
深夜の出来事。
あたふた・・・・・
今までもこのような事は何度かありましたが、たまたま大事に至らなかっただけ。
今回病院へ行く方がいいのか、どうなのか~~~~~
行ったら開腹とか言われるのかなぁ~
いやでも必要とあらば仕方がないし~
でも、どうしよう~~~~
結局、そのまま寝ましたが(寝るんかい)朝おきたらゴムが吐き戻されていました。
どちらが食べたのかわからないんだけど、たぶんみるきぃさんだと思います・・・
数日様子を見ましたが特に変わった様子もなく、むしろ数ヶ月前より食欲も元気も
あるようなのでこの件はもう大丈夫だと判断しました。
要注意だと思っていたから日頃から気をつけていたのに。
引出しがしっかりしまっていない所を狙われてしまうなんて・・・
こういう「うっかり」って怖いですよね。
ごめんね、みるきぃさん。

しかし。。。
ごはんは好き嫌いするのにどうしてゴムは食べるのかなぁ?
わたくし、土曜日も朝晩と糸を持って走りました。

みるきぃさん糸を全速力で追いかけました。

お鼻が真っ赤になるまで・・・・(*^-^*)
そのあとはお水もいっぱい飲んで。
嬉しいねぇ。ほんとに。
みるきぃさんの勢いに圧倒されて、最近ごまは引き気味です。

いつまで続くのかなぁ。
糸ブーム。
一生続けばいいのに。私も運動になるし。
運動した後のみるきぃさん、お顔がシュっとしていて清々しそうです!
運動ってとても大切ですね。
※ぜひとも猫の行列に一緒に並んでください~っ♪