席替えしたいでしゅ
捨てようかなと思っている物を好きになってくれるのは喜ぶべきなのでしょうね(;・∀・)
そして「もう絶対にお値段の高い猫用品は買わないぞ」と心に誓うのにすぐに忘れてまた
買ってしまうという学習能力のまったくないわたしです・・・・(^^ゞ
・・・・・ ☆ ・・・・・
台風がきてますね~
大阪は夕方ごろなのかな?
また停電したりするのかなぁ。やだなぁー
ひーちゃんは食べても食べてもお腹がすきます。
4にゃんの中で一番たくさん食べているのですがお腹がすきます。
まだまだ食べたいみたいやねんけど、ウンチョさんがねぇ・・・・
みるきぃさんのごはんタイムを察知していち早く待つひー坊

んで、そこはひー坊の席ちゃうやろ?ひー坊はあっち。
そんなひーちゃんにみるきぃさんはいつも優しいんです(*^。^*)

「どうしたの?」って話しかけるようになめてあげます。
みるきぃさんだけはごはんの回数が多め。みるきぃさんのタイミングで与えます。
体調がその日によって違うので5回の時もあれば6回の時もある。
ケロが頻発するみるきぃさんだけは量も食べたいだけ食べさせています。
そんなみるきぃさんが羨ましいひーちゃん。

この席がたくさんもらえる席だと思っている様子。
華ちゃんも最初はそうだったもんね(#^.^#)

そんな華ちゃんも今はウェットの時間も他の子に突っ込まなくなりました。
ひー坊はダメです。4にゃんの中で一番多い量のウェットをもらっていても
一番早く食べて真っ先にごまさんのお皿に猪突猛進します。
みんにゃに与えていたソリッドゴールドのインディゴムーンがそろそろなくなりますので
明日からこちらに替えようと思い開封してみました。

キャスター&ポラックス オーガニクス

グレインフリーで、素材のほとんどが有機栽培という素晴らしいごはん。
以前にも与えていたのでみるきぃさんも食べてくれるだろうと思って
ご試食頂いたのですが食べませんでした。
なんてこった。
ひーちゃんが食べてくれるからいいねんけどさぁー。
ソリッドゴールドのインディゴムーンは我が家の全にゃんめちゃくちゃ好きでした。
みるきぃさんが食べてくれるごはんがまた1つ増えました(*^-^*)
タンパク質がちょっと高いのが気になってるんだけどうちはまだみんな若いし、
1種類だけを固定して与える事はないので、今のところはいいかな。。
いつも応援ありがとうございます。
ランキング参加中


断食するつもり?

みるきぃ兄ちゃんがごはんを食べないんです!

朝に5g食べたっきりで遊ぶ事に夢中なんです!

みるきぃさん、ごはん食べてくださいね。

糸を追いかける遊びにハマりまくっているのは嬉しいのですが、ごはんを食べたいという
欲求がますます薄れてきています。でもすごく元気なんです。遊びたいから寝ません。
食べていなくてもしょんぼりしてません。
理由は「糸遊び」だけじゃなく、ごはんの種類にもあります。
3日前までアボダームを食べてもらっていました。
メインにしていた「キャスター&ポラックス」が売り切れだったから。
そしたらこれが好きすぎて・・・・
![]() アボ・ダーム キャット アダルトサーモン 400g 正規品 関東当日便 |
メインであるこちらをたべなくなりました。

「キャスター&ポラックス オーガニクス」
![]() Castor&Polluxキャスター&ポラックス有機原料プロバイオティク... |
かなりの小粒ですが・・・

以前は喜んで食べてくれていたのに、1度お口に美味しいのをたべたら食べなくなった。
アボダームも悪くないと思うのですが・・・・
でも食べてくれるのであれば、素材にこだわった身体に良いごはんを食べてほしい。
お昼すぎまで5gしか食べていなかったのですが水分補給だけはしてもらいつつ、
もし食べなくても今日だけは他のフードは出さないつもりでした(断食よ)
みるきぃさんとの根競べになりましたが、夕方ごろから食べ始め昨日は50g弱食べた。

食べられるやん。
身体に有害なものが含まれている不自然なごはんを拒否するなら「本能の働き」ともとれるけど、
みるきぃさんの場合は逆だから。本能じゃないと思うの。子供と同じ、お口に美味しいものを
食べたいという「わがまま」だと思うの。決めつけたくないけど、私はそうだと思うの。
ごまさんもそう思う?

ごまさんは素材が良いごはんほど好きだもんね~
ごまは身体に良いごはんが「美味しい」と感じられて幸せだね。
これからも美味しそうに食べてみるきぃさんにもお手本見せてあげてね♪

わ!ごまさん鋭い眼光。
本日のブログ1枚目のお写真とは別猫のようですわ(*´▽`*)
◆拍手コメントありがとうございます
お鍋、安いのにすごく良さそうなんですよね♪日本製ですし揃えちゃおうかなぁ~っ。無水鍋ってやっぱりいいですよね!
おスネのお顔が京本政樹風ですか~?(≧▽≦)確かにごまさんは筋肉があるからタンパク質の要求量は多いと思うんですけど、みるきぃさんよりたくさん食べているんですよね。だから増やせません(きっぱり)!みるきぃさんもお皿からこぼれたご飯は絶対に食べませんが、ごまさんはこぼれた物から食べます。特に下に(床とか何かの隙間)にころがったものが大好きでお外での生活が垣間見れたりして・・・なんとも切ない気持ちになったりしますが、お外生活とは関係ないのかしら?
みるきぃさんも食べたい時に入れてくれない時(続けて与えると吐くから)目つきが悪くなります。それも含めて可愛いですよね~。そして、それに負けて入れちゃって吐かれた事が多々ありです(≧◇≦)
いつも応援ありがとうございます。
ランキング参加中


シッポが生えてきた!

ほら。

ごまとおそろいの黒い尻尾。
ワンちゃん用なので大きい。

みるきぃさんは男の子なのにどうして「女の子用」を選んでしまうのか・・・
猫はグルーミングするのでお洋服はストレスになってあまり良くないと思っていたのですが、

みるきぃさん寒がりだからお洋服を着せてあげたらどうなんだろう・・・・と。
今はまだいいかもしれないけど、シニアになった時に必要になるかもしれないので練習です。

ちゃんと着れるようになったら猫専用の機能的なお洋服、買おうかな。高いけど( ;∀;)
ミニーちゃんは意外と平気そう。ゴロンと寝ている時は気持ち良さそうでした(*^-^*)
ブランケットにくるまれている感覚なのかしら?

この日は5分ぐらいの着用でした。
服が大きいから歩きにくそう・・・・
◆拍手コメントありがとうございます
ごまさん「遊べ要求」の時は思い切り鳴くのですが「ごはん要求」は鳴かないんです。なんでだろ?もっともっと食べたいのだと思いますが、ごまさんはタンスに登って降りるというのを何度も繰り返すような激しい遊びが好きだから重たくなるとよくないですしね。ごまさんの切なそうな可愛さを毎日目の前で見せつけられてとっても心苦しいのですが、負けないようにしています!
筋肉マッチョなごまさんを守らなければ!( *´艸`)
とはいえ「たまになら(少しぐらい多く与えても)いいかな~」と思って少し多めにあげる時もあります(^^ゞごまさん、置き餌にしたら1日分を午前中で食べちゃうタイプでセーブしなかったら午前中に余裕で50g完食しちゃうんですよ~。ごまは1日分のカリカリが50gなのに、そのあとどうするんだ(*^-^*)でも嬉しい悩みなんです。ほんとしっかり食べてくれる子は見ているだけで気持ち良いし、吐く心配がないという事がこんなにも素晴らしい事なのかと。暗黒期はやってきてほしくないですよね・・・・
みるきぃさんは全てにおいて心配な猫さんで。あまり心配すぎると良くないとは思うのですが「歯茎は赤く歯肉炎」「おしっこはなかなかしてくれない」「お水あまり飲まない」「食が細い」「好き嫌いが激しい」「よく吐く」「軟便にもなる」「無邪気に遊ばないし」「じっとしている事が多い」「いつもごまさんに譲ってる感じがする」などなど。みるきぃさん、どこでストレス発散してるのだろう。。。
これで心配するなっていう方が無理です。やっぱり心配ですもん。心配だけど、心配しすぎないようにする。もう今の私にはこれが精一杯です。
いつも応援ありがとうございます。
ランキング参加中


食べない病

今まで食べてたのにどうして突然イヤになっちゃったかなぁ・・・
液体消化酵素入りのごはん。
昨日の夜から完全拒否のみるきぃぼうや。
大好きな「たまの伝説」に消化酵素も少なめにしたのに。
![]() プリンピア 食通たまの伝説 まぐろ・チーズ&花かつお(80g)【たまの伝説】[キ... |
ササミのふりかけをかけて何とか完食してもらいました。

わかってますがな。たまの伝説だけなら大喜びで食べる事、わかりすぎていますわ。
総合栄養食でないフードを猫にとって身体に良い栄養バランスにするため、
消化酵素で熟成させたベースフードは欠かせません。
こちらを食べ始めてからみるきぃさんは便秘知らずです。
さらに良い栄養バランスに整えるために食物繊維も練習をしようと思っているのに~
たっかいのんもう購入しちゃったのに~
ちょっと気が遠くなっちゃいましたけど、くじけません。
幸いなことに、みるきぃさんは「キャスター&ポラックス」のカリカリが大好きなようで。
![]() キャスター&ポラックス オーガニクス チキン&ライス キャットフード 1.81kg |
しばらくカリカリはジプシーしなくても良さそうな気配で少し気が楽です。
正直、ここまで(消化酵素でベース作りとかサプリとか)する事ないかなぁ~と思ったりもするけれど。
みるきぃさんが10年後も元気でいてくれるのならそれでいいのですが。
あまり気を張り過ぎず、強要しすぎず、自分ができる範囲で工夫しやっていこうと思ってます。

ごまさんもその意見に賛成してくれるそうです(*´▽`*)
みるきぃさんとごまさんの体重をはかりました。
みるきぃ→4・8Kg
ごま→4.9Kg
1ヶ月前と全く変わらず。
みるきぃさん、吐いてるけど体重調整きちんとできているみたい(自分で)
ごまは毎日「食べたい食べたい」だけど、痩せてはいません。
てか、もっと太りたいのか~~~?
でも小顔のごまさんに5Kgは身体が重くバランス悪くなるよ~~~~?
◆拍手コメントありがとうございます
検査ですが、すみません。X線造影検査(バリウム飲んでX線)と、エコーって言われてました。巨大食道と確定するにはバリウムをしないといけないらしく、しかも巨大食道症だとわかっても何ら治療もできないらしいんです。薬もない。治療もできないのにこれをする意味は何かと考えたところ、この病気だと確定されたら内臓・消化器系に疾患があって吐くのではないという事がわかるからなんだろうなと。もし、これでもわからなければ今度は内視鏡だそうです。検査のオンパレード~
そこまでする必要があるのかどうか・・・・ただ、軽い巨大食道症(食道の動きが悪い)になっている子もいるらしいのでもしかしたらみるきぃさんはそうなのかな~と思ったりしています。
ごまさんのお顔に笑って下さってありがとうございます。ごまも喜んでいます(*^-^*)ごまさんは元気で助かります~っ。みるきぃさんもごまを見ていると楽しいみたい?うん、きっとそうに違いないです!ごまはかなりのお調子者なので喧嘩はほぼ自分から仕掛けるのですが形勢不利になったらすぐに悲愴なお顔を・・・・(^○^)私としてはネタができて大歓迎なんですけどね~っ♪
運び屋みるきぃ、いいですね~っ。ある意味ヤバい物でしょうかね。だって履いた後の靴下(汚い)ですからぁ(`・ω・´)洗濯しようと置いていると次々と猫部屋に持ち込んでいろいろな場所に置きまくって変なみるきぃ(*´ω`)私を運んでくれているつもりだったら可愛いなぁ(≧▽≦)優しいみるきぃさんだからありえるかもれません♪
いつも応援ありがとうございます。
ランキング参加中


粘り勝ち

お目目ギュっとして眠っていました。
苦しそうなお顔に見えるのはきのせい?
この体勢じゃ気持ちよく眠れないんじゃないの~?と思っていたら。
顔だけコテン。

なぜだかわかりませんが、私の顔が緩みっぱなし(ノ´▽`*)
なぜなんだー。
これって香箱でしょうか?

お手手、しっかり格納されています。
今までごまさんは香箱座りする事がなかったのでちょっとびっくり。
そして嬉しい(*^-^*)

安心してくれているってことだよね?
みるきぃさんは最近香箱くまないねぇ。

手、おいしい?

ねぇ、香箱♪

そう。香箱組まないね。みるきぃさんのもみたいなぁ。

ちぇっ・・・。
◆拍手コメントありがとうございます
かぶりものはブロ友さんを見習って可愛い写真を撮りたいと思ってかぶせたんですけど、意に反してオモロ―顔が撮れちゃいました(*^^)モデル猫としては「無理」だけど、吉本入りを狙う猫としては「あり」でしたね( *´艸`)笑ってくださってありがとうございます。みなさまに笑って頂こうと思ってアップしましたので、楽しんでくださってとても嬉しいです。笑いで悩みも吹き飛ばせー!これからも楽しい写真が撮れたら猫たちにはナイショでオモロ―顔をアップしていきます♪カッコつけのみるきぃさんには怒られちゃうかもぉ(*^。^*)中居くんだなんてぇ~っ。中居ファンに怒られちゃいますよぉ。でも嬉し(*^^*)
干支のかぶりものは「犬用」なんですぅ。猫用は見事に売り切れで。人気なんでしょうか~?それに高いんですよねぇ、こういうのって。自分で作れたら最高なのになーと、いつも思います。
いつも応援ありがとうございます。
ランキング参加中

