猫缶300個買いました
騙された気分
「こら~、そんなに与えたらまた大量嘔吐するぞー」
と、心の中で誰かが親切に教えてくれたのも無視して朝から22gも食べさせてしまった。
ケロがなくてホッ。それでもまだ「食べたい、食べれるんだ」って。これ以上はあかん。
そしてめっちゃ元気なんです。走り回ってます。あのみるきぃさんが・・・・
暖かくなってきたからかな(*^-^*)大好きなごはんでご機嫌さんだからかなー?
みるきぃさんだけじゃなく全員元気だった。朝から15時まで一睡もせず。

ピアノの練習の最中に遊べ要求があって大変ですわー。でも元気が一番!
肌寒い日が続いているので夜はお膝。お膝ではクリクリお目目になるみるきぃ殿。

ちなみにこちらのお写真はコンパクトデジタルカメラです。
デジイチはむーりー。
猫さんって「優越感」とか好きですよねー。そこはやはり単独行動動物か。

多頭飼いでも「その子だけの♪」っていう時間は大切。
ごまさんにも華ちゃんにも「あなただけよ♪」っていう時間つくってあげてます(*^-^*)
でも。あまりお写真をたくさん撮っていると・・・・

あきらかに不機嫌な表情に。
やっぱりカメラってストレスかなー。
わたしお写真撮りすぎでしょうかね。
こちらをご覧くださいませ。

みるきぃさん大好きコンボのプレゼントというウェット。味の濃そうなウェット。
これを5g乗せるだけで好きじゃないアズミラのウェットも完食してくれるという大切なお品です。
それが少し前にリニューアルされたんです。
リニュされた途端に食べなくなるとかは猫さんにはよくあるお話です。
みるきぃさんもそれに該当する猫さんでして、食べはするものの以前の食い付きでは
なくなってしまっていました。だから旧パケのタイプを探していたのです。
こちらのお店で。
![]() コンボ プレゼント キャット レトルト まぐろとかつお ほたて貝柱添え(40g*14コセット)【コンボ(COMBO)】 |
おぉ!神様!ありがとうございます!と、喜んで飛びついたのですが。
送られてきたのがこれ。

リニュ後のんやん・・・・汗
これはとっても重要な問題だと思うのです!
お店の方にとっては「同じメーカー」の「同じ名前」の商品だから前のパッケージ画像でもいいと
思っているのでしょうけれど、猫さんにとっては全く別のごはんになっているのですよー。
そこんとこよろしく。
もちろんお店に連絡しました。
本来なら返品したいぐらいなんですよー。
大げさに表現すれば「騙されたー」って気分です。
だから「商品と同じ画像に差し替えてください」と1週間前にメールしました。
まだ差し替えてくださっていませんが?お客の話し真剣に聞いてる?
わたしゃクレーマー扱いか?
ゆりっぺさんはもう騙されないんだからねー。
拍手コメントありがとうございますm(__)m
わたしも冬の方が好きです!みるきぃさんはお膝に乗ってくれるし、ふかふかのベッドで寝ている猫さんを見ているとホントに幸せな気分になりますので。でも、猫さんにとっては暖かい季節の方がいいのでしょうね(*´▽`*)
食欲がない時もコーヒータイムだけはすっ飛んできてくれました。不思議ですよね。いやいや、今すぐライザップしなければ危険なレベルです(;・∀・)
みるきぃさんあんこはダメみたいです。甘栗とかすごいですね~なんで好きなんだろう。でも可愛い(*^-^*)わたしも同じです。みるきぃさんが目を輝かせてすっ飛んでくるので少しだけ・・・♪
猫さんは男の子も女の子も可愛いけれど、男の子同士の方がべったりになりますよね。でも、華ちゃんも可愛いしなー。やっぱ猫さんはみんな可愛い。猫はみんなみんな幸せになる権利がありますね(*^-^*)
ケロケロがあっても元気で食欲も復活してくれるのはありがたいのですが、できる事ならケロケロの原因を突き止めてあげるか、嘔吐頻度を少なくしてあげたいと思っています。いつも気にかけてくださってありがとうございます。実は秘策を思い出したんです。ただみるきぃさんにストレスになりすぎてはいけないので少しずつ進めて参りたいと思っています(*^。^*)
成猫用、7歳用、11歳用は何が違う?
ベッドの中でお過ごしに・・・
一応、ごはんを食べには起きてくるんだけど、また寝ちゃう。
いつもの「あそべー」っていうニャァもなし。
朝、ドライフードを吐いちゃいまして(5分おきに3回ぐらい)、それから少しだけ元気が
ないような気もしていたのですが、朝ごまさんとバトルをしてから昼過ぎにおこもりに。
真剣に心配していると夜22時半ごろやっと起きてきて、少し遊んで、おしっこっこもして、
お家の探検もして、ワガママも言ってくれた。ごはんもいつもの1日量よりたくさん食べてくれました。

もうー、いちいち心配しちゃうよー。わたしまだまだダメダメだねー。
みるきぃさんにはみるきぃさんのリズムがある。

そうだよね?
でも、言葉が話せない子たち。
そういう子達が訴える小さな変化を見逃したくない。
今みるきぃさんが一番好きなごはん。

デビフの猫缶。
年齢別に3種類あります。
3つとも買ってみたのですが、みるきぃさんは7歳用が一番食べてくれて、
その次に11歳用、成猫用が一番食いつきが悪い。
私にはその理由がわかっています。
7歳用と11歳用は「ぺろぺろ」と食べられるんです。
成猫用は身の存在感があるので咀嚼しないと食べられない。
そこで疑問。
2歳のみるきぃさんに11歳用を与えていいものなのか?
どう思います?
成分を見るとほとんど同じ。タンパク質率も同じだったのです。
これはメーカーに聞くのが一番だと思って問い合わせしてみたところ以下の回答が。
なんとー。
やはり成分内容は全く変わらずでした。
という事でこれからも安心してみるきぃさんに7歳用と11歳用を与えようと思います。
ぺろぺろと食べる猫さんって結構いると思うのですが、そういうお子ちゃまのママパパのみなさまー。
デビフの缶詰は問題なく与えられますよ~っ!
が、しかし・・・
逆の場合はどうなんだろう。
若い猫さん用と、老猫さん用が同じ成分内容というのは老猫さんには負担にならないのかな?
今の私にはわからないけど、それはまたみるきぃさん達がシニアになってから考える事にします(*^-^*)

みるきぃさん、珍しく叫んでる。
やっぱり吐いたね
1度目は朝のウェット、2度目はお昼に食べたカリカリ5粒ほど。
抱っこで阻止をしようかと思ったのですが、抱っこでゆらゆら~しても吐く時は吐くし、
何よりみるきぃさんが嫌がるので、今回は「さぁ!思う存分吐くが良い」と見守りました。
でも、吐かれたらやっぱりショック・・・・
お昼、吐き戻してから何となく元気も食欲もなくて「いよいよ病院か?」と思いましたが、
夜になってすごーく元気になり、お鼻が真っ赤になるまではあはあ言いながら糸をおいかけ、
カリカリもなんとか35gを食べて、ウェットも食べました。
おしっこ玉も2個落とし、ウンチョさんもまあまあいい感じ。

表情も悪くないし大丈夫よね?

でも暇ができたら健康診断はしてもらおう。

病院、イヤだよね。ほんと。どれだけストレスになるんだろうね。抱っこの方がマシよね?
ごま。破壊活動中。

ふふふ。さすがにそれは壊せまい。
それを見ていたみるきぃさんが。

新しい技で教育的指導を!すごいねぇ。やっぱり身体やわらかいねぇ♪
その後は正面から

みるきぃさん2本の足で踏ん張ってます(*^-^*)

すごいにらみ合い。笑

みるきぃさんもごまに負けてないオモロ顔(^O^)/
今回のみるきぃさんの体勢はかなり不利だったみたいで。

最後の方は足に力が入らず持たなかったみたいです・・・
後でごまさんになぐさめられていました。

攻撃されていたのに、ごまさん本当に優しいね。

ごまさんが勝つ日があってもいいじゃない(*^-^*)
そんなみるきぃさんにこちらを。

![]() キャットヴォイス グルメ缶 まぐろブロック+フカヒレ 80g 【ギフト 贈り物 プレゼント】 (21626) |
みるきぃさん、フカヒレですよ~~~っ
今まで購入した中でも一番の高級フードですよ~
それでは。
パッカーン!

って、フカヒレどこどこ?左上のはフカヒレ?
フカヒレ・・・・

わかんねぇ~っ(-"-)
フカヒレはほとんどわからなかったけど、みるきぃさんは大好きでした!
ごまさんもみるきぃさんほどバクバクではなかったですが、普通に食べてくれました。
ごまさんってお肉派なのかな。
1缶80gで500円弱という結構なお値段なのですが、プレミアムな感じがないのはなぜ?
これってプレミアムフードになるのでしょうか?
きっと違うよね~
いつもありがとうございますm(__)m
コメント欄はおやすみです。
フードメーカーに電話
殺処分。
ホントに嫌な言葉です。「処分」ってなんやねん。命を処分ってなんやねん。
一歩違えば、みるきぃさんやごまさんがその対象となっていたかと思うとおそろしい。
でも逆に言えば命を奪われた子も出会った人が違えば幸せになっているという事。
これは運なんでしょうか・・・・?
日本からこの言葉がなくなる日が早く訪れますように・・・・・!
それには【産ませない事!】なんですね!!
ボランティアの方が身銭をきって保護を頑張ってくださっても、いくら譲渡しても
一方で無責任にごはんをあげる人がいてその猫から仔猫が生まれてしまっては
殺処分はなくならないと思います。それってボランティア活動の邪魔をしている
という事ですよね?お金つかって大変な思いをして捕獲して手術しても、
隠れてこそこそごはんだけをあげている人の猫が4・5匹うんじゃったら?
その仔猫がまた子供をうんじゃったら?
減るわけがない・・・・
ボランティア活動をされている方々が「ごはんをあげるのなら避妊・去勢は絶対!」と、
強くおっしゃっていた事が本当の意味でわかる気がします。
ですが、自覚のない人たちに頭ごなしに怒る事で理解が得られるとも思わないんです。
ご自身の日頃の怒りをぶちまけたところで、相手の心に届いてしっかり理解されなければ
何の解決にもならないですよね。どのように言葉を選べば相手に伝わるのか?
考えていきたいと思います。
南のお部屋の大きな窓。

ふたりが景色を見やすいように毎朝カーテンを上にあげて大きなクリップでとめています。

解放感抜群。
猫にとってはいいのだけれど・・・・

真南だけに日差しの量がすごい。

紫外線もバンバン。
日焼止めでもきかなぐらいの太陽光線。
私のお肌が・・・・(;・∀・)
老化まっしぐら~~~
みるきぃさんとごまさんは、

毎朝嬉しそうにしています(*^-^*)


国産一般食フードにしては珍しく塩化カリウムやタウリン配合。

血合いも白身もあります。

「おかか配合」とあるだけに、かつお節の匂いもします。
塩分

ねこまんまシリーズは塩分が高い傾向?
「ねこまんま」はどれも食いつきが良い!!
我が家ではみるきぃさんの食べっぷりが基準になっていますが(ごまはほぼ何でも食べる)、
ねこまんまが勝つか、たまの伝説が勝つか、どちらも甲乙つけがたい食いつきです。
猫さん評価(☆5段階)
飼い主のパッカンコメント
増粘多糖類と表記がありますが、とろみはほとんどなかったです。キャベツも見えましたしお米も入っているようで(肉眼ではあまりわからない)、お魚だけの一般食よりタンパク質の値が少し低め。
匂いは悪くないと思います。臭みもないし、身も綺麗です。たまの伝説に似ているかな?塩分が少し高いのが気になるけど~。お水入れるからいいかぁ~。お水入れても美味しく食べてくれたのでサプリを入れても食べてくれそう。
「たまの伝説」と「ねこまんま」同じような質に見えますが、たまの伝説の方が
若干綺麗な身のような気がします。もちろん見た目だけやしわからないけど・・・
たまの伝説は「人間も試食してる」との事ですが、ねこまんまはどうなんだろう?
はごろもフーズだから人間食も作っている会社ですが、もしかして人間は食べられないような
廃棄する部位を使って作っているのかな?
と、疑問に思ったので「はごろもフーズ」に電話しました。
「人間の缶詰と同じ素材を使って、同じ工場で同じように作っているので安心してください」
と、回答を頂きました。
「私が食べても大丈夫ですか?」とお聞きしましたら「大丈夫ですよ」と。
「たまの伝説」と同じレベルだったんですね~~っ!!!
ねこまんま、万歳~~~っ!
電話の対応もと~っても好感がもてました♪
塩分がもう少し低かったらもっといいのにな。